当会フォーラムは会員サロン(外部サイト)に移設されましたが、トピックの移動ができなかったため、本ページでは旧記事の一部を保存、再現しています。

こんばんは。はじめて投稿させていただきます。
3日前に掲示板で感染症とウィルスの動画が一番人気だと知って、さっそく見させていただきました。それと他の動画で紹介されていた条件付き確率の解説も非常に分かりやすく勉強になりました。
昨日、町内会の副会長が腰痛を訴えて来院した際、コロナやPCR検査の話題になりまして色々と聞かれたのですが、あっくんの講演を見た直後だったので、受け売りですがそのまんま得意顔になって解説させていただきました。
すると、話の内容にえらく感心された副会長さんから、来月の自治会の会合で、地域住民向けに講演をして欲しいと依頼されました。
認知科学と医療の垂直統合をデザインするプロフェッショナル・ライセンス“CIT”

ウェルビーングの未来を担うのは認知科学と医療の融合です。
これを実現させる認定資格のひとつに認知科学統合療法士“CIT”があります。
あなたの名刺(肩書き)に是非“CIT”を加えてください。