AI(人工知能)とCS(認知科学)は双子の学問
脳の情報処理研究に関わる水平統合=認知科学
認知科学➢コグニティブ・サイエンス➢コグニエンス
≪お知らせ≫
◆9/02…今月の新着動画UPしました。
◆8/13…『ベンティ会員によるセミナー主催について』をUPしました。
◆8月4日無料オンラインセミナーを開催します→https://peatix.com/
◆8/01…今月の新着動画UPしました。
◆7/01…今月の新着動画UPしました。
◆6/01…今月の新着動画UPしました。
◆5/01…今月の新着動画UPしました。
◆4/18…今月の定期セミナープログラムUPしました。
◆4/10…旧フォーラム(掲示板)の保存&再現完了しました。newフォーラムは会員サロンに移築済みです。
◆4/01…4月の新着動画UPしました。
◆3/24…長らくお待たせ致しました。決済システムのリニューアル完了しました。会員登録を再開させていただきます。
◆3/09…今月中に学会名称を変更させていただきます。詳細については追ってご報告致します。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
◆3/05…決済システムおよび会員登録の仕様をリニューアルすることに致しました。今月中に作業を終える予定です。それまでのあいだ新規の会員登録はストップさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
◆3/01…「今月の新着動画」UPしました。
◆2/27…大変申し訳ありません、paypal決済システムがダウンしており、「ゴールド会員になる」ボタンが機能しておりません。復旧次第ご報告させていただきます。
◆2/11…こちらの動画を完全公開中(非会員の方もご覧いただけます)。
◆2/03…今月の新着動画UPしました。
◆1/24…会員サロンにグループ新設しました(鏡の部屋~ミラーセラピー&ミラータッチング~)。
◆1/19…会員サロンにグループ新設しました(みんなの図書館)。
◆1/15…会員サロンに新たなグループ追加しました(Nakasako&あっくんの教室)。
◆「今月の新着動画」は本年より公開直後の数日間だけ完全公開します(一般ユーザーも視聴可能)。
◆2023年…1/08…遅くなりましたが「今月の新着動画」UPしました。
◆12/31…「患者向け広告媒体のオーソライズ&レギュレーション」を更新しました。
◆12/19…記事「クラムジーとイップスとオスグッド~認知科学統合の視点~」をUPしました。
◆12/01…今月の新着動画UPしました。
◆11/23…長らくお待たせしました。new会員サロンの準備が整いましたので奮ってご参加ください。
◆11/03…祝日イベントのお知らせ 11月の新着動画ページ大幅にリライトしました。本日だけ準会員(ショート会員)も閲覧できます。
◆11/02…11月の新着動画UPしました。
◆たいへん申し訳ありません。会員サロンのリスタート11月にずれ込みました。準備が整い次第ごちらで報告させていただきます。
◆10/02…旧会員サロンの中身を一部限定で公開しております。
◆10/01…掲示板の会員サロンへの引越しに伴い、既存トピックの全公開を実施中(期間限定)。
◆10/01…10月の新着動画UPしました。
◆09/07…「認知科学に基づく医療とは何か?」をリライトしました。
◆09/04…「5歳児の医原性CRPS(RSD)の臨床像」の記事を大幅にリライトしました。
◆09/03…会員サロンのリニューアルは10月中に完了予定です。これに合わせて本サイトの掲示板(フォーラム)は終了し、会員サロンの中に引越しいたします。何卒ご了承ください。
◆09/01…9月の新着動画UPしました。
◆08/14…サイトの多言語化システム導入が完了しました。
◆08/03…会員サロンのリニューアル、8割ほど進行しております。今しばらくお待ちください。
◆9/02…今月の新着動画UPしました。
◆8/13…『ベンティ会員によるセミナー主催について』をUPしました。
◆8月4日無料オンラインセミナーを開催します→https://peatix.com/
◆8/01…今月の新着動画UPしました。
◆7/01…今月の新着動画UPしました。
◆6/01…今月の新着動画UPしました。
◆5/01…今月の新着動画UPしました。
◆4/18…今月の定期セミナープログラムUPしました。
◆4/10…旧フォーラム(掲示板)の保存&再現完了しました。newフォーラムは会員サロンに移築済みです。
◆4/01…4月の新着動画UPしました。
◆3/24…長らくお待たせ致しました。決済システムのリニューアル完了しました。会員登録を再開させていただきます。
◆3/09…今月中に学会名称を変更させていただきます。詳細については追ってご報告致します。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
◆3/05…決済システムおよび会員登録の仕様をリニューアルすることに致しました。今月中に作業を終える予定です。それまでのあいだ新規の会員登録はストップさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
◆3/01…「今月の新着動画」UPしました。
◆2/27…大変申し訳ありません、paypal決済システムがダウンしており、「ゴールド会員になる」ボタンが機能しておりません。復旧次第ご報告させていただきます。
◆2/11…こちらの動画を完全公開中(非会員の方もご覧いただけます)。
◆2/03…今月の新着動画UPしました。
◆1/24…会員サロンにグループ新設しました(鏡の部屋~ミラーセラピー&ミラータッチング~)。
◆1/19…会員サロンにグループ新設しました(みんなの図書館)。
◆1/15…会員サロンに新たなグループ追加しました(Nakasako&あっくんの教室)。
◆「今月の新着動画」は本年より公開直後の数日間だけ完全公開します(一般ユーザーも視聴可能)。
◆2023年…1/08…遅くなりましたが「今月の新着動画」UPしました。
◆12/31…「患者向け広告媒体のオーソライズ&レギュレーション」を更新しました。
◆12/19…記事「クラムジーとイップスとオスグッド~認知科学統合の視点~」をUPしました。
◆12/01…今月の新着動画UPしました。
◆11/23…長らくお待たせしました。new会員サロンの準備が整いましたので奮ってご参加ください。
◆11/03…祝日イベントのお知らせ 11月の新着動画ページ大幅にリライトしました。本日だけ準会員(ショート会員)も閲覧できます。
◆11/02…11月の新着動画UPしました。
◆たいへん申し訳ありません。会員サロンのリスタート11月にずれ込みました。準備が整い次第ごちらで報告させていただきます。
◆10/02…旧会員サロンの中身を一部限定で公開しております。
◆10/01…掲示板の会員サロンへの引越しに伴い、既存トピックの全公開を実施中(期間限定)。
◆10/01…10月の新着動画UPしました。
◆09/07…「認知科学に基づく医療とは何か?」をリライトしました。
◆09/04…「5歳児の医原性CRPS(RSD)の臨床像」の記事を大幅にリライトしました。
◆09/03…会員サロンのリニューアルは10月中に完了予定です。これに合わせて本サイトの掲示板(フォーラム)は終了し、会員サロンの中に引越しいたします。何卒ご了承ください。
◆09/01…9月の新着動画UPしました。
◆08/14…サイトの多言語化システム導入が完了しました。
◆08/03…会員サロンのリニューアル、8割ほど進行しております。今しばらくお待ちください。

↓ COSIAモデルSの具体例 ↓


◆8/4無料オンラインセミナー(総合臨床&統合療法のアウトライン)
❶~空間共有・空間移動・グリンパティック系~
❷~メタ認知・感情開放・リズム引き込み~
❸~ハワイに行けるまでに恢復した“あの寝たきり認知症例”に起きた奇跡の正体!?~
❹~セラピストの人生デザイン(FIREに向けた資産形成ならびに人生のピーク設定)~
◆8/20ハイブリッドセミナー
❶~認知症の徘徊は脳の自衛措置(場所細胞&グリッド細胞の発火タイミングはγ振動コヒーレンス)~
❷~γ振動にコヒーレントなリズム引き込み・パーソナルスペースのLevel4効果・ベンティ会員のセミナー主催~
◆8/20ハイブリッドセミナーのzoom収録画面(テスト生配信の感想と次回以降の開催について)
◇BReIN基礎講座(伝説のBFI初級セミナー蔵出し映像)
→今月の新着動画はこちら
↓
↓
↓
各種セミナー参加(無料または割引)・
全コンテンツ閲覧・会員サロン参加・
認知科学統合療法士(CIT)の資格取得
- 2023年9月の新着動画
- ベンティ会員によるセミナー主催について
- さいたま定期ハイブリッドセミナーでの認知科学基礎講座〜目次(予定リスト)〜
- 【2024年2月18日】さいたま定期ハイブリッドセミナー
- 2023年8月の新着動画
- 無料オンラインセミナー【どうする自費施術~統合療法&総合臨床の世界~】
- 動画ページ【定期セミナー講演】「AI社会と認知科学統合アプローチ(COSIA)の未来」①~②全17分
- 2023年7月の新着動画
- 【2023年12月17日】さいたま定期ハイブリッドセミナー
- 2023年6月の新着動画
- 2023年5月の新着動画
- 旧フォーラム≪「ファクトフルネス~感染症とウィルス~」を観たおかげで……≫
- 旧フォーラム≪画像診断の虚実について(一般の方からのご批判メールにお答えします)…≫
- 旧フォーラム≪私はIT系企業に勤める整体師です…、サイト多言語化について…≫
- 旧フォーラム≪ブラインド・マインドと失感情症の違いは何?…≫
- 旧フォーラム≪PCR検査と条件付き確率について…≫
- 旧フォーラム≪初診時劇的改善例が2回目の治療を当日キャンセル…≫
- 旧フォーラム≪一般講演会の動画so good!…youtubeで完全公開すべきでは?≫
- 旧フォーラム≪ゲーム依存の甥っ子が肩こりで来院…傾聴は自分にはむつかしい…≫
- 旧フォーラム≪「気圧と人体の関係」記事について≫
- 【2023年10月22日】さいたま定期ハイブリッドセミナー
- 旧フォーラム≪大腿骨頸部骨折の患者を見舞いに行って土下座させられたという話は本当ですか?≫
- 旧フォーラム≪正会員の中に学生はいますか?≫
- 旧フォーラム≪youtubeでミラーセラピーの動画を観て…≫
- 旧フォーラム≪父が背部の激痛を訴え、脊椎圧迫骨折…≫
- 旧フォーラム≪妻が帯状疱疹になって今も…≫
- 2023年4月の新着動画
- 2023年3月の新着動画
- 動画ページ【定期セミナー講演】「認知的柔軟性とは何か?」①~②全40分
- 動画ページ【定期セミナー講演】「認知科学とメタ認知~ダニング・クルーガー効果~」①~②全35分
- 動画ページ【定期セミナー講演】「認知科学とミスリード~ファスト思考&スロー思考~」全18分
- 動画ページ【定期セミナー講演】「認知科学と触覚~リベットの0.5秒と皮膚兎錯覚(触覚ラビット錯覚)~」全15分
- 動画ページ【定期セミナー講演】「認知科学と痛み~仲間外れ&不安&嫉妬心~」全14分
認知科学と医療の垂直統合をデザインするプロフェッショナル・ライセンス“CIT”

ウェルビーングの未来を担うのは認知科学と医療の融合です。
これを実現させる認定資格のひとつに認知科学統合療法士“CIT”があります。
あなたの名刺(肩書き)に是非“CIT”を加えてください。