◆医療者のリスキリング(アーシングタッチのプチアプデ&足関節の着脱式テーピング軟性固定)
◆会員サロンの意義と伊代ちゃんの圧迫骨折
◆クラムジー&イップスと会員サロンの使い方
◆久保選手の脱臼整復シーンとアングラの新定義(肩腱板損傷の実例から)


◇ChatGPTで変わるネット世界~AIの光と影~
◇AIに侵食されない仕事~認知科学統合アプローチ(COSIA)の未来~
◇ハイパーMDの臨床~体位によって変わる無意識の緊張レベル~
◇ハイパーSOの臨床~発語に同期する筋出力反応~◇ボディワーク(リングタップやアングラ等)が誘う感情解放
◇ハード論医療と認知科学統合医療の役割分担
◇技術アプデ(両下肢 アングラ&スウィング)
◇技術アプデ(股Jアングラスウィング&アングラファベーレ・骨盤スウィング)
◇技術アプデ(側臥位上肢アングラスウィング・全身タッチレス)


フードリングの意義~通院患者のコロナ死を振り返る~
γ-GT高値に怯える一症例❶~血液検査に対する考え方(基本中の基本)~
γ-GT高値に怯える一症例❷~γ-GTとALPの関係性
◆γ-GT高値に怯える一症例❸~脂肪肝に対するフードリング~


◇なぜ総合臨床なのか?❶~クリニカルリーズニングと認知科学~
◇なぜ総合臨床なのか?❷~腎機能の残り時間(eGFR)~
◇なぜ総合臨床なのか?❸~高尿酸血症のデリスキング
◇なぜ総合臨床なのか?❹~痛風発作に対するインナーディフェンス~
◇なぜ総合臨床なのか?❺~クリニカルリーズニングと臨床EQ~


◆なぜ総合臨床なのか?❻~スロー思考(アルゴリズム)各論~
◆なぜ総合臨床なのか?❼~COSIAにおけるモデルRとモデルS~
◆なぜ総合臨床なのか?❽~コネクティング・ザ・ドッツと脳恒常性機能不全(BD)~
◆なぜ総合臨床なのか?❾~当会が目指す最終ゴール(目的地)~
◆なぜ総合臨床なのか?❿~人生100年時代のデリスキング~


◇コネクティング・ザ・ドッツとは何か?~総合臨床とスティーブ・ジョブズ~◇どうする予約システム~最適解はこれだ!~❶
◇どうする予約システム~最適解はこれだ!~❷
◇コロナ禍と対人不安と“空間共有”~全ての鍵を握るパーソナルスペース~❶(ワクチン接種=社会相反)
◇コロナ禍と対人不安と“空間共有”~全ての鍵を握るパーソナルスペース~❷(発達個性のコミュ障・短期の孤立に敏感な中脳)
◇コロナ禍と対人不安と“空間共有”~全ての鍵を握るパーソナルスペース~❸(ミラーシステムとメタ認知・長期の孤立=報酬系の異常・オンラインでは脳活動の同期が起きない)
◇コロナ禍と対人不安と“空間共有”~全ての鍵を握るパーソナルスペース~❹(オフラインで脳活動の同期が起こる真の理由・保育士やセラピストは脳にとって最高の仕事!)


◆皮膚回旋誘導のアップデート(外反母趾・巻き爪・足底腱膜炎・頭部)❶
◆皮膚回旋誘導のアップデート(外反母趾・巻き爪・足底腱膜炎・頭部)❷
◆股関節アングラのアプデ(女性セラピスト必見)
◆ソフト論非開示の問診傾聴そして患者の警戒心が露呈したノンバーバルコミュニケーション)❶
◆ソフト論非開示の問診傾聴そして患者の警戒心が露呈したノンバーバルコミュニケーション)❷


◇8/4無料オンラインセミナー(総合臨床&統合療法のアウトライン)❶~空間共有・空間移動・グリンパティック系~
◇8/4無料オンラインセミナー(総合臨床&統合療法のアウトライン)❷~メタ認知・感情開放・リズム引き込み~
◇8/4無料オンラインセミナー(総合臨床&統合療法のアウトライン)❸~ハワイに行けるまでに恢復した“あの寝たきり認知症例”に起きた奇跡の正体!?~
◇8/4無料オンラインセミナー(総合臨床&統合療法のアウトライン)❹~セラピストの人生デザイン(FIREに向けた資産形成ならびに人生のピーク設定)~
◇8/20ハイブリッドセミナー❶~認知症の徘徊は脳の自衛措置(場所細胞&グリッド細胞の発火タイミングはγ振動コヒーレンス)~
◇8/20ハイブリッドセミナー❷~γ振動にコヒーレントなリズム引き込み・パーソナルスペースのLevel4効果・ベンティ会員のセミナー主催~
◇8/20ハイブリッドセミナーのzoom収録画面(テスト生配信の感想と次回以降の開催について)


◆風俗嬢のメンタライジング~自律神経の数値が悪化した理由~
◆CITの臨床最大にして最強のデリスキング『ジャッジの封印』~なぜその患者は突然激怒したのか?~
◆ジャッジの封印&スーパーメタ認知がもたらした副次的効用『Co-judge(コ・ジャッジ)とは?』
◆赤色と青色の世界~絶対的にソフト論が“見えない”人々~
◆クリニカルスタンス(CS)の威力~CITにとって究極ストレスフリー!最強の臨床スタイル~
◆COSIAは間接的に命を救っていると言える根拠~講師および或る臨床医の慧眼が意味するもの~


◇セラピストの老後設計❶~新NISAと株式と複利~
◇セラピストの老後設計❷&キャンセルポリシーの最適解
◇「病は気から」の分子機構❶~神経免疫学におけるブレイクスルー(ゲートウェイ反射&炎症反射)~
◇「病は気から」の分子機構❷~神経免疫学におけるブレイクスルー(ゲートウェイ反射&炎症反射)~
◇「病は気から」の分子機構❸~神経免疫学におけるブレイクスルー(ゲートウェイ反射&炎症反射)~


◆ゲートウェイ反射とソフトシグナル(炎症トリガーの4段階モデル​​)~根尖性歯周炎と非歯原性歯痛が交錯する瞬間~❶
◆ゲートウェイ反射とソフトシグナル(炎症トリガーの4段階モデル​​)~根尖性歯周炎と非歯原性歯痛が交錯する瞬間~❷
◆高齢者の尿閉&排便障害~PL顆粒の副作用ならびに便秘と尿閉の意外な関係性~
◆心拍変動解析が証明したソフトシグナル~高齢者の動悸発作~
◆ガウディとフラーと二重らせん~年収1000万超えのテクニック~
◆自然界のらせん運動は右巻き(時計回り)か?左巻き(反時計回り)か?~最終回答は遺伝子とニューロンの中に~
◆禁断のテクニック~ダブルヘリックスモーション(DHM)~



◇セラピストの老後設計❶~新NISAと株式と複利~
◇自院経営のツボ~予約制におけるキャンセルポリシーの最適解~
◇「病は気から」の分子機構❶❷❸~神経免疫学におけるブレイクスルー(ゲートウェイ反射&炎症反射)~



◇10年前のラジオ出演時の音声ファイルが破損してしまい、長らくお蔵入りしておりましたが、先日ようやく復元に成功しました。その一部(前半のみ)を公開します。


◆全人的親和性の臨床❶~呑気症の症例ならびに飼い犬のHNP①②~
◆全人的親和性の臨床❷~中国人女性の症例(肩石灰沈着性腱板炎)~
◆全人的親和性の臨床❸~頚椎症と診断された症例(セカンドキャリア症候群)・膝関節水腫(ストレスゲートウェイ反射&脳免疫相関)~



◇クロスモーダル効果~「痛みのクロスモダリティ仮説」と「互感」の研究最前線~
◇施術後に下痢をした患者から説明を求める連絡が…。さあ、どうする?
◇その患者の弾発股はなぜ突然消えたのか?❶❷~当会の起源「関節機能の追究」~


2024年2025年
1月 1月
2月2月
3月3月
4月4月
5月 5月
6月6月
7月7月
8月8月
9月9月
10月10月
11月11月
12月12月