レジリエンスとポジティブインプット

 昨今の感染症パンデミック、中露をめぐる戦争リスク、経済格差、自然災害等々に直面するなか、私たちの中にあるレジリエンスが試されています。下はNHKのクロ現の放映シーンを切り抜きした画像です。

 この番組は数年前に放送されたものですが、レジリエンスを知るための入門教材としてとても分かりやすい内容でしたので、2021年6月の定期セミナーで供覧しました。

 第二次世界大戦下、強制収容されて生き残ったユダヤ人たちのその後…、いったいどのような人生を送ったのか?心理学的な調査を進めるなかで浮上した概念が“レジリエンス”です。

この続きはログインするとご覧いただけます。 →→ . →→ 会員登録について

認知科学と医療の垂直統合をデザインするプロフェッショナル・ライセンス“CIT”

認知科学統合療法士(CIT)

ウェルビーングの未来を担うのは認知科学と医療の融合です。

これを実現させる認定資格のひとつに認知科学統合療法士“CIT”があります。

あなたの名刺(肩書き)に是非“CIT”を加えてください。